C4 学級名簿の構成(学級担任)

〇普通学級の学級担任は「生徒マスタ」をデータ化し、学級名簿を構成しなくてはなりません。
 ここで「☆年◇組の生徒マスタ」とは、
  ・出席番号 (必須)
  ・氏名 (必須)
  ・性別 (必須)
  ・転入日付 (該当者のみ)
  ・転出日付 (該当者のみ)
  ・特支在籍 (該当者のみ)
 の六項目です。

〇「特支在籍」者のデータ化には、以下を留意してください。
  ・特支在籍者も交流学級の一員として、交流学級の担任がデータ化します
  ・特支に在籍者する旨は、学校詳細情報に含まれる「特支学級・愛称」を持って、その旨をデータ化します

〇「転入日付」は重複する意味を有します。
  ・その生徒が「新入生」であれば、1年時の4月1日、です
  ・その生徒が「転入生」であれば、転入生として受け入れた日付です

〇「転出日付」も重複する意味を有します。
  ・その生徒が「在籍」していれば、3年時の3月31日、です
  ・その生徒が「転出」すれば、相手先校が受け入れた日の前日です

※転出入の「日付」データ化にあたっては、カレンダコントロールを実装しています。
 この箇所には、角田桂一さんの手によるクラスを、組み込んでいます。
   http://addinbox.sakura.ne.jp/
   http://addinbox.sakura.ne.jp/Excel_Tips06_3B.htm

〇ファイル概要
“TheShussekibo7_Chap-4.zip”には以下をパックしています。

・Chap-4.txt
 本ファイル

・出席簿7操作手順書_Chap-4.pdf
 普通学級の担任が学級名簿を構成する「操作手順書」です。
 
・TecNote_Chap-4.pdf
 いわゆる「生徒マスタ」の格納技法を記しています。
 性別など生徒属性のビット制御、年・組・番とマスタ実体との結合、等々本システムの根幹です
 併せてカレンダコントロールの実装技法を記しています

・TheShussekibo7_Chap-4.xlsm
 普通学級の担任が学級名簿を構成します

 次のシートが追加されています
  学級名簿

・次の標準モジュールが追加されています
  CalenderProc
   法定の祝祭日と土日を含む月ごとのカレンダを生成します
   いくつかの日付データ支援関数を含んでいます
   (この章で使用するのは、転出入に関わる年度確認関数だけです)

 次のクラスが追加されています
  clsDTPickerOnCombo3.cls

 3個のフォームが追加されています
  UserForm32
   学級名簿シートの中で、特支在籍と転出入に関わる詳細情報を扱います

  UserForm33
   転出者の詳細情報を個別に扱います

  UserForm34
   転入者の詳細情報を個別に扱います

※ここまてで、学級名簿取り扱いの基本構成、が整いました。
 以降、この上に出欠席情報の取り扱いを実装して「出席簿」に至りますが、成績情報の取り扱いを実装して「成績処理」も構成できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です